実在する書店でのエピソードだけでなく、作品の中に描かれる書店についてでも結構です。
書店員と書店主が審査員となって作品を選びます。
【応募要項】
●テーマ
「本屋に行くまでに見て感じたもの」
●規定
作品は1600字以内
自作未発表作品に限る。
応募先は、こちら。
※リンクを押すと、グーグルフォームへ移動します(2020年10月より応募開始)。
※必要事項(題名、氏名、〒住所、電話番号など)を記入の上、投稿してください。
※どうしてもWEBで投稿ができない方は郵送可(詳細は下の応募先を確認したください。)
●締切
2022年10月31日 23:59(受信/消印)
●審査員
書店員・書店主
●発表
2022年12月頃に特設サイトにて発表。
受賞作品は、文芸誌「しししし」(発行:双子のライオン堂)に掲載されます。
●賞
大賞1名
入選数名
●副賞
大賞 図書券5000円分
掲載誌(「しししし」)寄贈
入選
掲載誌(「しししし」)寄贈
●応募先
応募先はこちら(2022年10月より応募開始)。
※どうしてもグーグルフォームで応募できない方は下記へメールまたは郵送してください。
<メール>
info(a)hbp-npo.org ※(a)→@
テキストファイルを添付、またはメール本文に直接エッセイの文章と必要事項を記入してお送りください。
<郵送先>
〒107-0052 東京都港区赤坂6-5-21-101
双子のライオン堂内 本屋エッセイ賞事務局
*必要事項*
氏名・筆名・住所・電話番号・メールアドレスを記載必ず記載してください。
●諸権利
応募作品の著作権は、主催者に帰属。
応募作品は、双子のライオン堂書店発行の書籍に掲載される可能性があります。
●留意点
・審査の内容に関しては、個別でのお問い合わせはお答えできません。
・お送りいただいた原稿の返送対応は行えません。
●主催
「本屋エッセイ賞」実行委員会
●後援
NPO法人ハッピーブックプロジェクト
「しししし」編集部
リブアーク