「2021年1月度の本に関する意識調査」を報告をいたします。
集計期間:2021年2月1日 〜 2月28日
集計数:27件
集計方法:オンライン(グーグルフォーム)
周知方法:SNS、公式サイト
Q)本屋・図書館へのご意見があれば教えてください。
・地方の中でも知的格差が広がっていて、地元にはベストセラーと日本万歳本ばかりの郊外型書店しかありません。オンライン販売は助かります。 買う前にパラパラめくって確認することができないので、目次だけでも公開していただけたらありがたいです。 ・図書館へ行くのが大変。郵送やデリバリーで借りて返したいです。 |
Amazonを使うのを控え、なるべく地域の町の本屋さんで購入するようにしています。欲しい本がない場合が多いので時間がかかっても注文する様にしています。書店員さんが少しめんどくさそうにされることもあるので、悩ましいです。 |
ごくろうさまです。生きてください。 |
近所の本屋が私の好みと違うので辛い…(おそらくメインターゲットはファミリー) |
座って読めるスペースがあると嬉しいです!立ち読みだと買うか買わないかの判断を急がないといけないので…。 |
細かいジャンル別は要らない |
在宅勤務となり、以前のように会社帰りに書店に寄る、が出来なくて心苦しいです。 |
図書館:図書館の規模にもよると思うが人気の本の待ちが長すぎる。貸し出しの多い本は冊数を揃えてほしい。
|
図書館に手塚治虫や藤子不二雄、石森章太郎などの、歴史的な評価の定まった漫画を置いて欲しい。 |
本屋、図書館共にコワーキングスペースを併設して欲しい。本を持ち込み可にして、飲食も自由。ちょっとしたイベントなども開催できるようにして、サードプレイス的な心地よい場所を提供してほしい。 |